■何の病気ですか? |
心臓の病気です。心臓の生まれつき(先天的)でない、後から起る(後天的)な病気です。猫の心臓病の代表的な病気で、猫の心臓病の98%はこの病気です。
猫の心筋症の分類を分類すると
1) 肥大性心筋症
2) 肥大性閉塞性心筋症
3) 拘束性心筋症
4) 拡張性心筋症 |
■猫の心筋症とその症状とは? |
1) しばしば無症状である
2) 呼吸器病の症状あり
3) 急性の後躯麻痺
4) 体重減少
5) すみに隠れる
6) 倦怠感 |
■猫の心筋症と身体検査 |
1) 聴診の異常 (85〜90%)
2) 頚静脈拍動〜怒張
3) 第3度までのソフトな雑音
4) 心不整脈(25%)
5) 頻脈
6) 呼吸困難
7) 遮断心音 |
■猫の心筋症の二次的原因とは? |
1) 腎不全・全身性高血圧
2) 代謝性・甲状腺機能亢進症
3) 栄養性・タウリン欠乏
4) 浸潤性・腫瘍 アミロイドージス |
■肥大性心筋症とは? |
1) 肥大性心筋症の病態
2) 左心室拡張機能不全
3) 求心性肥大を呈する(心室腔の容積はあまり増加せず心室の壁が肥厚する)
4) 圧負荷(心室が上昇した圧に対して拍出すると) |
■肥大性心筋症の特徴 |
1) 中年〜高齢
2) 雄>雌
3) ぺルシャ猫に多い
4) メイ・クイーンは遺伝? |
■肥大性心筋症の臨床症状 |
1) 急性呼吸困難(肺水腫又は両室不全)
2) 血栓栓塞症
3) 突然死 |
■肥大性心筋症の胸部X線読影 |
1) バレンタイン型の心臓(重度な左心房と左心耳の拡大のため)
2) 全体的な心拡大
3) 肺うっ血と肺水腫 |
■肥大性閉塞性心筋症 |
1) これは雑音が高い場合に疑う
2) 心室中隔・左心室壁の厚さが1.3:1以上になった時 |
■拘束(中間型?)型心筋症 |
中間型心筋症とは、DR.Harpsterが拘束性心筋症との違いを指摘し、提唱された病名。拘束性心筋症の病名は獣醫學において乱用?されている傾向がある。人では形態的/病理組織学的検査にて診断。これらの診断は、肥大性心筋症や拡張性心筋症の診断基準に当て嵌まらない原発性の心筋症で不特定型の心筋症と呼ばれることもある。 |
■拡張性心筋症 |
1987年にDr.Pionによつてタウリン欠乏症と判明.。その後米国では、急速に減少する。現在では、タウリンは猫のフードに含まれているので、ほとんど米国でも認められない。元来日本の猫は魚を食べる習性があるので、この病気はまれであったが、現在では、ほとんど認められない。 |